お手入れ

お久しぶりになってしまいました…





やはり三日坊主…
ちょっとだけ頑張りましたが
やはり本質は変わりませんね。笑






のんびり更新していきます◎








今日はおやすみなので
思い立ってつげ櫛のお手入れをしています。
















このつげ櫛はよーじやさんで
中学生の修学旅行の時に買いました。
約10年前ですね。






たしか¥5,000くらいだったので
中学生にしては大きな買い物…
ドキドキしながら買い、
ちょっと大人になった気分だったのを
覚えています。









そんな10年もののつげ櫛、
お手入れをしたのは
3回ぐらいだと思います。笑






半年に1回くらいのペースで
お手入れしてあげないとなのですが、
ついつい忘れてしまい数年ぶりのお手入れ◎






しかも椿油がなかったので
ホホバ油で代用します。笑







歯ブラシで櫛の汚れを取り、
ホホバ油を馴染ませ、
ラップで包みました。













これで半日〜1日置き
丁寧に拭き取って完成です。







ほんとうは2.3日置くと
もっと櫛に油が染み込んで
良いらしいのですが、
そんな時間はないので今回は短めで🦢








つげ櫛なんて
そんなに新調するものでもないですし、
おそらく一生使うのかなと思うので
もっと丁寧に
お手入れしてあげなきゃですね。








大事に使っていきます。

tamatebako

tamatebakoのホームページです☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000