育乳ブラを選ぶコツ☝🏻後編!


さて、
昨日に引き続き見にきてくださった方
ありがとうございます💓✨


本日はブラジャーを選ぶコツ、
後編になります!
まだの方はこちらからご覧くださいね。




今日もブラジャー片手に
一緒にチェックしていきましょう☝🏻✨



ポイント⑥
【3/4カップを選びましょう】
サイドからのお肉集めにぴったりなのは
3/4カップブラ✨
フルカップではなくこちらを選びましょう☝🏻
大体はタグに3/4カップと書いてあるので
分かりやすいかと思います!






ポイント⑦
【脇高でサイドボーンのあるものを】
サイドボーンが入っていて、
脇の高さが⒍7センチあるものを!
サイドのお肉を胸に持ってきて
背中に逃げにくくしてくれます✨
脇がグイッとカーブの入っているものや
サイドボーンの無いものは
選ばないようにしましょう☝🏻✨







ポイント⑧
【カップに角が入っていると良し】
これは中々無いのですが、
カップにこんな感じで角が入っていると
しっかりとバストを持ち上げてくれて
安定感が出ます💓
やっと見つけたこの画像は
ブラデリスニューヨークさんから
お借りしました✨







ポイント⑨
【布が3枚繋ぎのもの】
裏側から見たときに
布が3枚でできているものを選ぶと
綺麗な丸いバストラインを作ってくれます✨
2枚や1枚は特別な日用の
綺麗なセクシーランジェリーなことが
ほとんどです💎
普段使いには3枚で出来ているものを💡✨







ポイント⑩
【パッドは取り外しできるものを】
分厚いパット内蔵のものも
たまに見かけますが
それだと胸押しつぶされて
綺麗なバストは育ちません😢
下からグイッと持ち上げて
谷間を作るタイプに多いのですが、
育乳中はパッドは
隙間を埋めるものと考えてください。
大きい方に合わせたら
片方がカパカパしちゃう方は
片方のみパットを入れて使いましょう☝🏻✨



以上が後編になります💓
いかがでしたか?
自分の下着は
いくつクリアしていたでしょうか?🙌🏻



ぜひ次に購入するときは
こちらを覚えて参考にして見てくださいね!



ありがとうございました💓

0コメント

  • 1000 / 1000